【0円家族旅行】MRだけど父親としても家族サービス中!~新千歳から帯広の旅~

夏に北海道!
猛暑が続く日本列島ですが、3泊4日間、家族で北海道に旅行に行ってきました!
しかもマイルで航空券を取ったので、飛行機代は0円です!
そのため、ホテルをプチリッチにして楽しむことにしました!!
泊まったホテルはどれも高評価のホテルばかりです!
「星野リゾート トマム ザ・タワー、十勝川温泉 観月苑、中札内農村休暇村 フェーリエンドルフ」
評価に負けないおもてなしもあって、妻や子どもたちも大喜びの旅になり、良いリフレッシュ休暇になりました!
ありがとうございました!
簡単に有休もとれるようになり、子どもの夏休みに合わせて取ることができるのもMRだから可能なんだと思います。
気軽に記事を書いていますので、楽しみながらご覧いただけると嬉しいです。
目次
そうだ!!2018年夏の思い出を作りに家族で北海道に行こう!
そもそも北海道に行こうと思った理由は下記の通りです。
- 単純に気温が暑いから
- 星野リゾート トマムの雲海テラスに行きたかった
- 十勝ヒルズで花を満喫したかった(子どもと妻が花が好き)
一番の目的は「雲海テラス」に行きたいなぁ~と僕&妻が思ったのがキッカケでした。
まだ結婚前、星野リゾートトマムに泊まりに行ったことがあります。
早朝に出かけたにも関わらず、雲海が見れず、あきらめかけた時、山の中腹まで登れば雲海が見れる!との情報をゲットし、2人で駆け上った甘づっぱい思い出があったからです。
なんとも言えない雲海でしたが、それでも凄く綺麗で、ぜひとも最高の雲海をもう一度見に行きたいなぁ~と思っていました。
いきなりのハードル。。。地方MRだから北海道までの直行便がない。。。
旅程を組むのが大変。。。なんせ地方MRですから、、、
地方に住んでいるので、北海道までの直行便がないため、大変でした。。。
行きと帰りともに羽田経由で北海道に入り、レンタカーを借りて車移動。。
まだまだ小さい子どもを連れての旅行は大変かな?とも思いましたが、
「中学校以上になれば部活が忙しくなって家族旅行なんてできなくなるよ。」
と何人もの先輩方がおっしゃっていた事と家族の夏の思い出を作りたいなぁ~と思っていたので、行ってみよう!!と思い切って旅程を組んでみたのです(実際には妻に組んでもらいました。。。苦笑)
だけど、なんだかんだで背中を押してくれたのは、マイルで航空券代が0円になるので、思いきれました。
だって、家族で最大45万円越の飛行機代が必要なんですよ。。。
それが0円になるので、、、、
マイルすげぇーーー!!って改めて感激しました!
無事、新千歳に到着!タイムズレンタカーでトマムへ
なんだかんだ、無事に羽田経由で北海道新千歳空港に到着しました!
到着したらすぐにタイムズレンタカーのデスクがあり、名前を伝えるとすぐに近くの事務所に車で連れて行ってもらいました。
事務所に到着後、事務手続きを終え、いざ星野リゾートトマムへレッツゴー!!
1時間後。。。
おぉっ、、おっっっっおっ!!!!!
星野リゾート ザ・タワーだ!!
水の教会(安藤忠雄建築)を見て、翌朝、雲海テラスへレッツゴー!
ちょうど夕方につき、夕飯を早めに終え、水の教会の内覧会に参加しました。
当時は結婚前だったから、妻は見たかったそうですが、結婚を意識させてはいけないと思い諦めていたそうです。。。笑)
安藤忠雄建築っぽく、コンクリートで洗練された協会はステキでした!
そして、翌朝旅の最大のイベントであります、雲海テラスへ挑みました!
以前よりも観光客も多くなり5時30分に向かったのですが、雲海テラスに到着するのに1時間もかかりました。。
リフトの乗り場が一番混んでいましたね。。。
ただ、、、、この夏、一番の雲海だったらしく、見渡す限り雲海でした!
星野リゾートトマムでゆっくりしてから、牛の乳しぼり体験へ!!
雲海の余韻に浸りながら、朝食のテイクアウトを部屋で楽しみながら、昼前に出発し、牛の乳しぼり体験をしました。
ちなみにJAF会員は10%引きだったので、6100円程度で体験できましたよ。笑)
子牛の誕生にも奇跡的に立ち会えてめちゃくちゃ良い経験をしました!
子どもの疲れがピーク!?十勝川温泉 観月苑でゆっくり過ごすことができました
先日から羽田経由の飛行機、そして長距離運転、睡眠時間も少なかったため、子どもの疲れがピークになってきました。。
十勝川温泉 観月苑では畳の部屋でしたので、子どももゴロゴロ、、、、、するかと思いきや、、、走り回って思いっきり楽しんでいました!
改めて子どものエネルギーの大きさに驚かされ、すげーなと。。。。笑)
まぁー夜は早くぐっすり寝ましたが、、、
ただ翌朝、妻の調子が悪く、受付に下痢止めを頂きました。。
最後まで心配して下さり、感謝です。。
帯広名物!豚丼を食べて、六花亭と花畑牧場を満喫し、フェーリエンドルフへ
そして帯広名物 豚丼を「はげ天 本店」で頂きましたが、店の方の積極も丁寧で、子どもと豚丼を分けようと思っていたのですが
「胡椒は振らないほうがよろしいですよね?」
と言ってくれてめちゃくちゃ助かりました。
しかも座敷もあるので、子連れにはポイントが高い店です。
是非、帯広で豚丼を食べる時は「はげ天 本店」がおススメですよ!!
六花亭や花畑牧場も散策して、最後の宿「フェーリエンドルフ」へ!
ドイツの森をイメージしているらしく(行った事がないので分かりませんが、、、)森に囲まれたロッジに泊まりました。
このフェーリエンドルフはグランピングが売りらしいですが、全くアウトドア初心者の僕たちはロッジの方が安心だろうと思い、ロッジに泊まりましたが、雰囲気をみたら絶対グランピングがおススメです!!
次回、北海道に宿泊する機会があれば、絶対挑戦してみたいな!と思った宿泊施設でした。
ただ、BBQも満喫できましたし、旅の締めくくりとしては最高の宿泊施設でした。
帰りは羽田経由で自宅へ☆
そして、楽しかった北海道旅行ともお別れです。。
とかち帯広空港から羽田経由で自宅に帰りました。
もちろん家族全員ぐったり疲れましたが、無理して旅行した甲斐があったなと思います。
子どもたちにとっても初めての遠出旅行だったので、良い経験になったと思いますし、何より家族が1つになれたような気がします!
次は「春に石垣島に行きたいなぁ~」と早速、次の旅行先が決まりそうです。笑)
最後に、、、北海道旅行の会計をしてみました
実際にかかった旅費を計算してみました。
【宿泊代】
161,000円
星野リゾートトマム | 84,000円 |
十勝川温泉 観月苑 | 45,000円 |
フェーリエンドルフ | 32,000円 |
【食費】
15,000円
【お土産代】
20,000円
【レンタカー代】
25,000円
【その他(駐車料金など)】
7,200円
【合計】
228,200円
本来であれば、ここに航空券代の45万円が上乗せされるので、かなりお得に旅行できたんじゃないかと思っています!
やっぱりマイルっていいよね☆彡
今回の北海道旅行では断念してしまいましたが、お得なサイトをご紹介!!
実はホテルの予約やレンタカーを予約すると高還元率のキャッシュバックがもらえるサイトを紹介している方を見つけました!
今回の旅行では、新千歳でレンタカーを借りて、帯広で返すという少しトリッキーな借り方だったので、対応できませんでしたが、、、
次の旅では絶対使いたいと思っています。
参考までにURLを載せておきますね!