バルミューダのザ・トースターを最安値で買う1番お得なルートはココだ!【2018年5月】(修理の経験談も書いてるよ)

※2018年5月にルートの再検証・修理の記事を加筆しました。
マイル大好き地方サラリーマンです。
バルミューダ「ザ・トースター」の購入を検討しており、どのルートが一番お得なのか検証してみましたので、参考にして頂ければ幸いです。
巷で噂のバルミューダ「ザ・トースター」
外側はカリカリ、中はフワフワの謳い文句に踊らされて購入したマイル好きサラリーマンのユウトです。
僕は数年前にJALのマイルでバルミューダを交換しました。
今ではめちゃくちゃ満足しています、友人にも猛プッシュでおススメしています。
ただ、どうぜ購入するなら最安値のルートで購入したいですよね!
どのルートが一番お得か検証してみました!
目次
バルミューダ ザ・トースターの最安値はココ!【ひと手間かけるだけでさらにお得になります!】
普通に購入すれば、アマゾンが一番安いです。
お値段 24732円にポイントが3%付いて、実質23990円になります。
しかし、ハピタスというサイトを経由するだけで、さらにお得になります。
さらに、ハピタスのポイントに加え、家電量販店のポイントとクレジットカードのポイントもゲットできますので、ポイント3重取りになります!
ますます使わない手はないですね!
最安値 | 還元ポイント | ハピタスの還元率 | 実質価格 | |
Amazon | 24732円 | 3%(742円) | なし | 23990円 |
楽天 | 23978円 | 1%(240円) | 1%(240円) | 23498円 |
ビックカメラ | 24730円 | 5%(1237円) | 1.8%(445円) | 23048円 |
ヤマダ電機 | 28176円 | なし | 0.6%(169円) | 28007円 |
ビックカメラのハピタス経由が一番お得なルートになります。
最も高いヤマダ電機と比べて4959円もお得な事が分かりました!
ハピタスを経由してバルミューダ ザ・トースターを購入する
①ハピタスに登録する
②ハピタスを経由して、ビックカメラでバルミューダを購入する
ハピタスを経由して、バルミューダを購入する方はココをクリック
高級トースター バルミューダの修理!神対応だった件
2015年頃にマイルの交換でゲットした高級トースター バルミューダが突如電源が入らなくなった。。
有効期限3年の縛りの為、渋々JALマイルで交換したバルミューダでしたが、むちゃくちゃ美味しかったので、パン以外にもたくさんの調理に奥さんが活用していた。
今回もズッキーニのチーズ焼きを焼いている途中に起こったのだ。。。
パン以外に利用したから潰れてしまったのか。。。。
バルミューダちゃ~~~ん!!
早速、ホームページの「故障かな?」を見てみる
なんでだろうと思い、HPの電源が入らない場合の項目をチェックしました。
1つ1つ確認しますが、、、問題ありません。。
解決しないので、翌日直接電話してみることに、、、
「どうされましたか?」
「電源が入らなくて、、、」
「それなら弊社に送ってください!」
「分かりました。。お願いします。。(心の声:きっと郵送料は取るんだよな。。。)」
「郵送料と点検代は弊社が負担します。仮に修理費が店頭価格よりも高くなる場合は、半額で新品と交換させて頂きます」
「無料なんですね?それじゃーお願いします」
後日、日本通運の担当者が自宅を訪問し、故障したバルミューダを預けました。
タダで点検してもらう事になりました。
後日、信じがたい事が起こりました。
6日後、家に帰ると、、、
もう届いたのか。。。
んっ??そういえば、修理のフィードバックの電話がなかったな。。。
故障しているバルミューダが返品されてきたのかな?と思いながら、箱を開けてみると、、、
「!!!新品じゃありませんか!!」
中には修理報告書がちゃんと入っていました。
さらに、、、嬉しい事に送られてきたバルミューダは新型です!
商品の良さは皆さんの口コミ通り、今までのトースターの歴史を変えた商品と言えます!
値段の高さが少しネックになっていましたが、ハピタスを経由することで少しでも安くなりますし、アフターフォローも完璧であれば、バルミューダ ザ・トースターは買いの商品ですね!!